トライアル世界選手権
トライアル世界選手権
行ってきました。
しかもSCORPAファクトリーのお手伝いで
出発は木曜の朝6時。
本当はモテギに朝入らなくちゃなんですが
一人で600kmはつらいです。
なので無理言って木曜中の到着で許してもらいました
おっ
外人がいる
英語喋れんから離れてます
しかし横からパチリ

透明のカッパがアニョン TRIAL2クラス
緑のカッパがトォリー 125ccクラスです。
公式練習見に行きましたが上手いのなんの

小沼選手
TRIAL2クラス

浜邊選手 125ccクラス
藤堂選手 125ccクラス
ファクトリーのお手伝いは新鮮でした。
しかし疲れました。
とにかく長丁場。
みんなタフ
乗り終わっても外人さん元気
最後には仲良くなって話も出来ました。

帰ってきて今は楽しかったなって思っています。
来年もかも(笑)
行ってきました。
しかもSCORPAファクトリーのお手伝いで

出発は木曜の朝6時。
本当はモテギに朝入らなくちゃなんですが
一人で600kmはつらいです。
なので無理言って木曜中の到着で許してもらいました

おっ
外人がいる

英語喋れんから離れてます

しかし横からパチリ

透明のカッパがアニョン TRIAL2クラス
緑のカッパがトォリー 125ccクラスです。
公式練習見に行きましたが上手いのなんの


小沼選手
TRIAL2クラス

浜邊選手 125ccクラス
藤堂選手 125ccクラス
ファクトリーのお手伝いは新鮮でした。
しかし疲れました。
とにかく長丁場。
みんなタフ
乗り終わっても外人さん元気
最後には仲良くなって話も出来ました。

帰ってきて今は楽しかったなって思っています。
来年もかも(笑)
スポンサーサイト
コメント